南米コロンビアにサザコーヒーが自社農園を開設して早25年。
多くの苦難を乗り越え、人を愛し、土地を愛して作り上げたコーヒーです。
品種カスティージョとは
耐病性があるカチモールと品質の高いカツーラを人工的交配させた品種。
耐病性と安定した収量がありコロンビア全土で栽培されています。
ピーベリーとは
通常コーヒーとなる種子はコーヒーチェリーの中に丸みがある平たい2枚の種子が入っています。
ピーベリーは丸みがある種子でコーヒーチェリーの中に一つだけ入っています。
枝先になっているコーヒーチェリーに多く見受けられます。
主な原因は栄養不足により一つしか種子が発育しないためです。
同じ木になっているフラットビーンと比べると味はしっかりしている傾向があります。
収量が少ないとても貴重なコーヒーです。
温かいときはプラムやカシスのような香りと甘さです。
冷めるにつれてミルクチョコレートを思わせる味わいへと変化します。
【ウオッシュド(水洗式精製方法)】
水を使って果皮や果肉を洗い流す精製方法。
手間がかかりますが状態の良い豆を選別することができます。
クリーンな味わいが特徴です。
カップの上に直接のせてお湯を注いでいただく簡単一杯どりコーヒーパックです。
◆ご注意◆
◇配送について:
大口注文は別途ご相談ください。
◇のしについて:
のしが必要な場合は「のしの種類」「表書き」「名入れ」を備考欄にご記入ください。