販売期間:2025年3月22日 0時0分~

商品No.171712

エチオピア ゲイシャ村 ゲイシャ1931

¥900(税込)

ウィークリーゲイシャまつり2025 Season4

サザコーヒーが世界各地から厳選したゲイシャコーヒーを期間限定でご紹介するシリーズ。
どれも希少なコーヒーなので数量限定、売切御免です。

2025/3/22(土)~4/20(日) まで特別価格!
4/21(月)以降の販売価格は¥1,000になります。


いちごやダージリンのような華やかな味わい。
温度が落ち着くにつれてオレンジ、ブルーベリーの味わいへと変化します。


カップの上にのせてお湯を注ぐだけ!
簡単一杯どりコーヒーなので初心者の方でも簡単に楽しむことができます。



◆ご注意◆
◇配送について:
大口注文は別途ご相談ください。

◇のしについて:
のしが必要な場合は「ギフト熨斗(のし)対応」ボタンからご購入下さい。
手提げ袋が必要な方は別途ご購入ください。
手提げ袋はこちら

数量

カートに入れる

カートに追加されました

ギフト熨斗(のし)対応
2箇所以上に配送する

※2箇所以上に配送する場合、もしくは定期購入では「AmazonPay決済はご利用になれません。

  • 香り13
  • 甘さ12
  • コク6
  • 酸味4
  • 焙煎:シティロースト
  • 原産国:エチオピア
  • エリア:ベンチ・マジ地区
  • 農園:ゲイシャビレッジ農園
  • 農園主:アダム・オバートン氏、レイチェル・サムエル氏
  • 標高:1,950~2,040m
  • 品種:ゲイシャ
  • 精製方法:ナチュラル
  • 内容量:12g
  • 賞味期限:製造日より5年
  • 保存方法:直射日光、高温多湿を避けて保存してください。
  • 注意事項:開封後はお早めにお召し上がりください。

【ナチュラル(天日干し精製方法)】

コーヒー果実を自然乾燥させてから生豆を取り出す精製方法。
完熟した果実(コーヒーチェリー)は甘くておいしい。
健康な完熟果実から取り出されたコーヒー豆(種子)からは果実味があり香り高いコーヒーが作れます。

ゲイシャ1931

「ゲイシャコーヒー」の発祥はエチオピアと言われています。
1930年代、エチオピア西部に広がるゴリゲシャフォレストでその原生種が発見されました。
世界一のゲイシャとして有名な「パナマゲイシャ」の生まれ故郷とされています。
商品名の「1931」は、パナマゲイシャの祖となる苗が初めて採取された年です。
ゲイシャ村(ゲイシャビレッジ農園)では、ゴリゲシャフォレストにて発見したコーヒーの中から厳選して栽培を行っています。
今回はその一つである「ゲイシャ1931」をご紹介します。

「ゲイシャビレッジ農園」について

エチオピア西部ベンチ・マジ地区に広がるジャングル。
壮大な自然の中で、2011年ゲイシャコーヒーに特化したコーヒー農園として立ち上げられました。
ゲイシャ種の栽培に適した土地を探し求め、たどり着いたのがゴリゲイシャフォレストにほど近いこの土地だったのです。
471haに及ぶ広大な敷地の中で382haの土地を8区画に分けて生産を行っています。

▼ぜひゲイシャ村のWEBサイトもご覧ください。
https://www.geshavillage.com/the-village/