トップ > コーヒー豆 > 【新豆】 グァテマラ・ポワントゥ 200g

【新豆】 グァテマラ・ポワントゥ 200g 【新豆】 グァテマラ・ポワントゥ 200g
【新豆】 グァテマラ・ポワントゥ 200g 【新豆】 グァテマラ・ポワントゥ 200g
拡大画像

【新豆】 グァテマラ・ポワントゥ 200g

品種ラウリーナをグァテマラの農園で再現しました。
小柄で小振りな品種ラウリーナ(ブルボン・ポワントゥとも言われている)はカフェインの量が通常のコーヒーの約半分(0.6%)で甘みが強く、ライトなコーヒーです。
カカオのような香りと甘み、クリーミーな口当たりをお楽しみください。

商品コード:103170

価格:1,700 円(税込)

ポイント:17

数量:

豆の挽きかた

1配送先の金額が10,000円(税込)以上で送料無料

香り■■■■■■■7
甘さ■■■■■■■7
コク■■■■■■■7
酸味■■■■4

焙煎:フルシティロースト
原産国:グァテマラ サンマルコス
農園:ヌエバグラナダ
品種:ポワントゥ(ラウリーナ)
精製方法:ウォッシュド
標高:1400m〜1500m
内容量:200g


ブルボン・ポワントゥ生豆(品種ラウリーナ)ブルボンの親戚筋の品種。小振りでとがった形が特徴です。

***コーヒー豆知識***
インド洋 マダガスカル島の東に浮かぶレユニオン島は18世紀までフランス王朝の名を取ってブルボン島と呼ばれていました。ルイ14世の名を受け栽培が始まったブルボンポワントゥですが19世紀のサイクロン災害や労働力不足などで1942年の輸出記録を最後に姿を消してしまいました。

当時のブルボン島に持ち込まれたエチオピアを起源とするアラビカ種から誕生したブルボンポワントゥは品質の素晴らしさにもかかわらず生産性が低く(カフェインが少ないため病害虫に弱い)他に広まらなかった幻のコーヒー品種です。

ブルボンポワントゥは密度が高く堅い豆なので、通常の豆より膨らみは少なく、挽いた時の香り立ちが高く、カフェインが通常のアラビカ種に比べ半分以下という特徴があります。

ページトップへ